top of page

【スパーリング大会レポート】REALDEAL×UPLIFT共催!グリードジム選手たちの新たな一歩

こんにちは!福岡市のキックボクシングジム、グリードジムです。

いつも応援ありがとうございます!

2025年4月27日(日)、福岡市内で開催された「REALDEAL × UPLIFT 主催のスパーリング大会」に、グリードジムから6名の選手が出場しました。

この大会は、経験を問わず多くの選手たちがスパーリング形式で実戦感覚を養える貴重な場。緊張感のある中で、選手たちは日頃の練習成果を存分に発揮しました。

本記事では、大会の概要、参加の意義、選手たちの成長、そして6月1日(日)に開催される「RISE WEST & RISENOVA」へ向けた展望をお届けします。


スパーリング大会とは?その価値と意義

スパーリング大会とは、公式試合とは異なり勝敗の判定がつかない形式で行われる実戦練習の場です。

選手同士が安全に配慮した装備(ヘッドギア、レガースなど)をつけて試合形式のスパーリングを行い、試合に近い環境の中で技術や精神面を鍛えます。

このような大会は、特に以下のような選手たちにとって重要な意味を持ちます:

・これからアマチュア大会に挑戦したい初級者

・試合経験を積みたい中級者

・実戦の感覚を磨きたいジュニア世代

・怪我明けのリハビリを兼ねた復帰組

グリードジムでは、こうした機会を積極的に活用し、選手育成を行っています。今回の大会もその一環として、多くの学びと成長の場となりました。


グリードジムから6名が出場!

今回の大会には、グリードジムから6名の選手が参加。

年齢・経験・階級はそれぞれ異なるものの、「リングに立つ」「チャレンジする」という思いは全員に共通していました。

参加にあたり、日々の練習では普段以上の緊張感を持って準備を重ね、スパーリング直前には練習仲間同士でアドバイスを送り合いながら、本番に備えてきました。

どの選手もリングに上がる姿は堂々としており、技術だけでなく精神面の成長も大いに感じられる瞬間でした。


リングで得た「経験」は何よりの財産

スパーリング大会に出場するというのは、ただ技術を試す場というだけではありません。

・緊張と向き合う勇気

・人前で戦う覚悟

・自分の弱さと向き合う瞬間

・どんな時も諦めない気持ち

リングの上で得られる経験は、言葉では伝えきれないほど大きなものです。

選手たちはそれぞれの立場で、自分なりの課題と向き合い、挑戦し、そして確かな手応えを得ました。

また、他ジムの選手たちと交わることで刺激を受け、「もっと強くなりたい」「また出たい」という意欲を新たにする姿が多く見られました。


ジム内の雰囲気にもポジティブな変化が

スパーリング大会のようなイベントに参加すると、選手本人だけでなく、ジム全体にも良い影響があります。

出場選手を応援しようと仲間たちが自主的に声をかける

「自分も出てみたい」と感じるメンバーが増える

帰ってきた選手の話から練習に新たなモチベーションが生まれる

このような好循環は、選手育成だけでなくジムとしてのチーム力や雰囲気作りにもつながります。


グリードジムでは、競技志向の選手はもちろん、楽しみながらスキルアップしたい一般会員の方も多く在籍しています。

今回の大会は、誰にとっても「自分も何かに挑戦してみたい」と思えるような、素晴らしい刺激になりました。


次なる舞台は、6月1日(日)開催の「RISE WEST & RISENOVA」!

今回の経験を踏まえて、次なる目標となるのが、2025年6月1日(日)に福岡・西鉄ホールで開催される「RISE WEST & RISENOVA」です。

この大会は、キックボクシングのメジャー団体【RISE】が主催する九州最大規模のイベント。

アマチュア部門の「RISENOVA」では、次世代を担う選手たちが全国から集結し、ハイレベルな試合を繰り広げます。

グリードジムからも出場を予定している選手たちが現在、猛練習中です!

今回のスパーリング大会で得た「実戦感覚」と「反省点」を活かし、より高いステージで戦えるよう、全力で準備してまいります。


応援してくださる皆様へ

最後に、日頃からグリードジムを支えてくださる皆様に、心からの感謝を申し上げます。

スパーリング大会出場は、選手たち一人ひとりの挑戦であると同時に、ジムとしての歩みでもあります。

練習環境、応援の声、支えてくれる仲間たちの存在があるからこそ、選手はリングに立つことができます。

私たちはこれからも、選手育成はもちろん、キックボクシングを通じて心身を鍛えたいすべての人にとっての「居場所」であり続けたいと考えています。


最後に

REALDEAL×UPLIFTスパーリング大会にご尽力いただいた関係者の皆さま、対戦してくださった選手・関係ジムの皆さまに深く御礼申し上げます。

今回の経験を糧に、6月の「RISE WEST & RISENOVA」へ向けて、グリードジム一同さらなる努力を重ねてまいります。

引き続き、温かい応援をよろしくお願いいたします!

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page